コース概要

なぜ指定された表面品質に達しない?ワークの真円度を改善するにはどうすればいい?なぜ要求された円筒度に達しない?StuderWIN Expert「The Art of Grinding」コースでは、日常的な研削作業におけるあらゆる質問について説明し、回答します。舞台裏に興味のあるすべての方向けのコースです。関連性をより深く理解することで、研削のプロになりましょう。全体像を把握できます。

研削では、望ましい研削結果を得るために、特に影響を与える数十の変数があります。1日目はドレッシングについてです。固定式でも回転式でも、誰にでも合うものがあります。さまざまなドレッシングツールの用途と可能性を体験できます。共同の実践的なワークショップでは、ワークの表面品質と砥石の形状がロータリードレッサによってどのように影響を受けるのか印象的に学ぶことができます。さまざまなドレッシングツールについて学び、その用途を理解できます。2日目は研削パラメータについてです。Qs,Q'w,qd,Ud,... すべて聞いたことはありますか?STUDER円筒研削盤でこれらの式を実際に体験してみましょう。私たちは、さまざまな制御変数が互いに影響しあい、それが研削結果に与える影響に驚かされます。

コース内容

  • ドレッシングツールの使用とその可能性
  • ドレッシングパラメータの計算
  • さまざまな固定式ドレッシングツールと回転ドレッシングツールを使用した機械の共同セットアップ
  • 固定式および回転式ドレッシングツールを使用したさまざまなドレッシングパラメータのライブデモ
  • StuderWINの技術的な観点についてのディスカッションと作業
  • ワークピースの品質(特にUdとQs)を変更するための研削パラメータ
  • クーラント量の与える影響とは?

対象グループとコースの要件

  • このコースは、すでに数か月または数年間、少なくともStuderWINバージョンRel.F35を搭載したSTUDER円筒研削盤を操作しているSTUDER複合円筒研削盤の オペレーターが対象。優れたプログラミングスキルを有していること。
  • StuderWIN Expertプログラミングコースを事前に受講することをお勧めします。

対象グループ

  • 受講者は貴重な専門知識を習得し、コース教材を用いて適切な用途に合ったドレッシングツールを選択できること。
  • 研削砥石とそれに伴うワークの表面品質を的確に変更するため、ドレッシング時のさまざまな制御変数を把握していること。
  • コース教材をもとに、研削結果を改善するために研削パラメータを意識的に変更できること。
  • 研削データ計算のための式を知っていて、必要に応じて適用できること。
コースの概要へ

基本条件へ

言語ドイツ語、英語、フランス語、イタリア語
参加者数          2~4名
開催場所Fritz Studer AG Thunstrasse 15 3612 Steffisburg, Switzerland
コース期間2日間
コースに含まれるものコース資料、昼食 2回
料金料金表による。料金は1人当たりで、旅費および宿泊費を含みません

なにかご質問がありますか?当社の担当者にご相談ください。

Daniel Zürcher
トレーナー
Thunstrasse 15
3612 Steffisburg
スイス
Fax:
+41 33 439 11 12
ja